3月3日(土)
午前中、ココとコヤマとお留守番。
で、午後から岩へGO!
TMYが一人でザラゴッサやっとるっちゅうんで合流〜。

繋げトライ、合流前に後一手やったみたい・・・、惜しい!
一発の消耗が激しく2便目はルーフから抜けれず・・・。
でもまぁ、時間の問題やな。
是非、完登には立ち会いたい!
移動して岩デビューのTKさんも合流で初の「蒸篭/初段」と「蕎麦/2Q」。
蕎麦は下地が水溜りでNG。
反対側で適当にアップがてら遊ぶ。4〜5Qの3Dスラブ。
TKさん初岩完登でテンションア〜ップ!(写真撮り損ねたぁ〜)
で、ずっとやってみたかった蒸篭は・・・

かろうじて1手目のスローパーは止まったけど、2手目出ず・・・。
果てしねぇ〜!
苦手な河原のツルツルに完全敗退。

存在感も威圧感もあるあの岩から見たら

背中に背負ったマットはネギに見えたんやろな・・・。
(あ〜、シャレもイマイチやし・・・。)
撃沈しながらまた移動〜。
今のところ一番完登が近そうなショットファイヤーへ。
魚先生がショットクソカチファイヤーで完登しとったんでマネてみる。
お?、ありかも!?
でも遠いな、リップ。
TKさんは「インドラの矢/2Q」に挑戦。

やっぱ順応力あるな〜、最初ダメでも数回で感覚をつかむ。
どんどん強くなりますな!
で、結局時間も無いしいつものパターンなエンドレスインドラで果てて終〜了〜。
駐車場に戻ったらTMYジムニーが谷へダイブぎりぎりやった。
停めた本人も気付いてないし。

写真撮ったらただカッコいいだけやん!
夜はファミリーでかな〜りぶりの焼肉〜。


残念なやつ。
以上